「こげーるノラッセ」のご案内|シニア向け自転車新型
またぎやすい、ペダルが軽い、特徴的なサドルを装備し、走行安定性が向上!
介護予防の観点から開発されたシニア向け自転車「こげーる」がリニューアル
新商品「こげーるノラッセ」が9月1日に発売
株式会社サギサカ(本社:愛知県豊田市美山町、代表取締役:匂坂慎祐)は乗り降りしやすく、ペダルが軽くこげる、シニア向け自転車「こげーるノラッセ」を2023年9月1日に発売します。
2017年に発売した初代「こげーる」の累計販売台数は2000台。今回発売する新商品「こげーるノラッセ」は初代のお客様の声を反映し、“走行安定性”を高めるように改良しました。
商品名の「ノラッセ」は本社のある愛知県三河地方の方言からきています。「ぜひ乗ってみてくださいね!」という親しみの意味を込めまして「ノラッセ=乗らっせ」というネーミングを採用しました。
■「こげーるノラッセ」の特徴
高齢者が自転車で転んでしまうのは2つ原因があります。自転車をまたぐ時に足が引っ掛かることと、走り出しの時にペダルが重くてふらついてしまうことです。
「こげーるノラッセ」は従来の自転車にはない低床ステップ(低位置足置き)を地上高17cmと低い所に採用。自転車をまたぐ時に足を高く上げる必要がないため、足が引っ掛かりにくく、乗り降りがしやすいので、ステップに足をついてゆっくりとまたぐことができます。
また、走り出しのふらつきを防止するため、ペダルを漕ぐ重さを一般的な自転車より約44%軽減しました。さらにタイヤを太くすることで、漕ぎ出し時のふらつき防止を向上させました。
その他にも、前カゴは常にまっすぐ前に向くよう改良し、ハンドルを左右に操作した際に前カゴに入れた荷物の重さでバランスが崩れないようにしました。
安定走行の工夫としては、サドルに腰当てを取付け、さらにペダルも大型サイズに改良したことで、漕ぐ際に足に力を入れやすくしました。また、信号待ちなど停車時は腰当てに寄りかかることが可能なのでで、リラックスして停車することが可能です。
「こげーるノラッセ」は “より走行安定性”を高める改良を行いました
【製品概要】
名称: こげーるノラッセ
発売日: 2023年9月1日
価格: 105,380円(税込み)
サイズ: 車体重量:約19kg(アルミフレーム)
車体全長: 171㎝
タイヤサイズ: 20インチ(20X2.125)
適応身長: 130cm以上の方
カラー: マットブルー(品番9043) / マットベージュ(品番9044)
販売場所: 全国の量販店(ホームセンター)の自転車売場、介護カタログ通販
こげーるホームページ: https://www.sagisaka.co.jp/cogelu/
■「こげーる」の開発背景
株式会社サギサカは、社長の親族が介護施設に入所したことをきっかけに2014年に介護事業をスタートし、シニアの方の機能訓練に特化したデイサービスを開業しました。
日々機能訓練支援を重ねていく中で、ご利用者さんの声として、「まだまだ自分の足で自転車に乗りたいのに、家族が心配して乗らせてもらえない」、「自転車に乗れないことで生活エリアが狭まってしまった」という声を耳にしていました。
訓練のメニューには転倒予防運動として、足のつま先を上げ下げする運動があります。ある日、この上げ下げする動作と自転車のペダルをこぐ動作が似ていることに気が付きます。日常的に自転車に乗ることで、転倒予防に必要な筋肉と関節の可動域を確保することを繰り返し行っていることに着目。
当時、ご高齢者の方が安心して乗れるシニア世代専用の自転車が世の中になかったので、シニア世代専用自転車の開発をスタートしました。
2015年の販売店様向け商談会でプロトタイプを披露。その後、更に改良を重ね、これまでの製品で一番長い開発時間を掛け、スタートから1年半後の2017年に「こげーる」が生まれました。
■中京大学スポーツ科学部の渡邉航平教授と共同研究
「こげーる」のこぎやすさを検証するため、中京大学スポーツ科学部の渡邉航平教授と共同研究を実施し、サドルの位置とクランク長が日常生活用自転車における生体負荷に及ぼす影響によって、「こげーる」のフレーム設計とクランク長が生体負荷に及ぼす影響を運動生理学の手法を用いて検証し、評価を得られました。
■会社概要
企業名: 株式会社サギサカ
本社所在地: 愛知県豊田市美山町1-80
代表者: 代表取締役社長 匂坂慎祐
設立年: 1976年1月
資本金: 6000万円
従業員数: 200人
事業内容: 自転車および自転車関連用品の国内メーカーの卸売業および自社オリジナル製品の企画・販売
ホームページ: https://www.sagisaka.co.jp/
報道関係者からのお問い合わせ先
株式会社サギサカ ブランディング推進室 市川
TEL:0565-28-4874 FAX:0565-29-6527
E-mail:[email protected]