2024.11.18 コラム交通安全 公道で乗ってはいけない自転車があります。 公道で乗ってはいけない自転車があります。 ブレーキがない自転車の運転は、 重大事故につながりかねない大変危険な行為です! ブレーキが故障している自転車も運転してはいけません! 交通事故防止と快適な自転車生活のため、しっかり整備された自転車を使用しましょう。
2024.11.11 コラム 自転車の冬支度しましょう! 冬は、自転車利用者にとってなかなか厳しい季節です。 快適に自転車に乗るためにも、防寒対策をきちんと行いましょう。 ■様々な自転車に便利な!防寒対策グッズ! 〇防寒ハンドルカバー 冷…
2024.11.04 コラム 11月10日は、「技能の日」 自転車を安全にお使いいただくために、専門の資格があります。 自転車技士・自転車安全整備士・ SBAA PLUSなどです。 〇自転車専門の技術者自転車技士 組立、検査及び整備を行う自転車専門の技術者です。 整備が正しくされ…
2024.10.28 コラム 「ぶたはしゃべる」乗車前におこなう簡単チェック! 乗車前におこなう、自転車簡単乗車前チェック! 「ぶたはしゃべる」と覚えましょう!! ぶ=ブレーキ ➡前後のブレーキはきちんと効きますか。 …
2024.10.21 コラム交通安全 10月21日は、あかりの日 トーマス・エジソン氏が、1879(明治12)年10月21日に白熱電球を完成させた日を記念日に制定されました。 自転車も電球式ライトが普及し夜道も明るく走れるようになりました。 近年では、LEDの普及によりさらに明…
2024.08.26 コラムその他 自転車の点検をしましょう。 新学期が始まる前に自転車点検をしましょう。 ①夏の暑さによるタイヤ摩耗や劣化、虫ゴムなど 空気圧も忘れずにチエック✅ ②ライト点灯確認、レンズのくもりや汚れ。 ③ブレーキ効き、シュー(ブレーキゴム)の摩耗、ワイヤーのほつ…
2024.08.05 コラムその他 夏の暑さに弱い虫ゴム 一般的自転車のタイヤには、 英式バルブという虫ゴムがついたバルブが主流です。 ゴムは夏の暑さに特に弱く、 虫ゴムに小さな穴が開いてしまうだけで、空気が漏れ、 タイヤや中のチューブが大丈夫であっても空気が抜け…
2024.06.03 コラム交通安全その他 梅雨の準備は、お済みですか❓ 雨の日のお出かけ対策をすれば、安全・快適に自転車で走行できます。 レイン グッズも「自転車用」を選びましょう。 レインウェア 上下セパレートタイプ、 高い防水性があり安心して走行できます。 ポンチョタイプ、 手軽に…
2024.05.20 コラムその他 5月22日はサイクリングの日 サイクリングについて理解と関心を得るのが目的で制定された記念日です! 子供から大人までできる生涯スポーツとしてのサイクリング、 膝や腰など身体への負荷が少ないので身体に優しい運動です。 サイクリングを始めてみませんか?
2024.04.22 コラムその他 購入後の「初回点検」を受けましょう。 初回点検を行うことで、 将来の故障の心配を減らせて、 自転車を長持ちさせることができます。 使用開始1~2カ月後が目安です。 購入されて間もないから大丈夫と思われがちですが、 ある程度走って自転車が馴染んでくると、 ネジの締め直しやワイヤー類の調整が必要になってくるからです。