サギサカブログ

blog blog
7月1日は「国民安全の日」 | 交通安全

7月1日は「国民安全の日」

産業災害、交通事故、火災など国民の日常生活の安全をおびやかす災害の発生の防止をはかるため、 昭和35年(1960年)に創設されました。 7月は12月に次いで交通事故の多い月と言われており、 小学生の交通事故件数が増加します…
「ながら運転」は、やめましょう。 | 交通安全

「ながら運転」は、やめましょう。

「スマートフォンを操作しながら」 画面に気をとられて注意が散漫になったり、 安定を失うおそれがあり危険です。 「音楽を聴きながら」 ながらの運転は、注意散漫になります。 後ろから近づいてくる自動車の音が聞こえなかったり…
梅雨の準備は、お済みですか❓ | コラム

梅雨の準備は、お済みですか❓

雨の日のお出かけ対策をすれば、安全・快適に自転車で走行できます。 レイン グッズも「自転車用」を選びましょう。 レインウェア 上下セパレートタイプ、 高い防水性があり安心して走行できます。 ポンチョタイプ、 手軽に…
迷惑駐輪は、やめましょう! | 交通安全

迷惑駐輪は、やめましょう!

迷惑駐輪は、やめましょう! 必ず駐輪が許可されている場所に停めましょう。 路上に放置された自転車は、 身体の不自由な方や歩行者の安全な通行の妨げになります。 めいわく駐輪はやめましょう。 盗難防止のため必ず施錠をしましょう。
「自転車安全利用五則」を守りましょう。 | 交通安全

「自転車安全利用五則」を守りましょう。

自転車が車道を通行するときは、自動車と同じ左側通行です。 道路の中央から左側部分の左端に寄って通行しましょう。 2.交差点では信号を守りましょう。 「自転車専用」の標示のある場合は、 歩行者用信号機に従わなければなりませ…
自転車に乗る時はヘルメットを着用しましょう。 | 交通安全

自転車に乗る時はヘルメットを着用しましょう。

改正道路交通法の施行により、すべての自転車利用者の ヘルメット着用が努力義務となっています。 自転車死亡事故の約7割が頭部に致命傷を負っています。 安全性を示すマークの付いたヘルメットを着用しましょう。 SGマーク(…
傘さし運転は、やめましょう。 | 交通安全

傘さし運転は、やめましょう。

  傘をさしながらの運転は、道路交通法違反となります。 事故につながりかねない危険な運転です。 前に傘を傾けるなどすると、さらに前方の視界が妨げられます。 視界が妨げられると、当然ながら人や車両と衝突してしまう…
自転車選びのポイント | コラム

自転車選びのポイント

自転車購入する時、種類が多くて迷いますよね❕ 〇体格に合う大きさの自転車を選びましょう。 安全に乗るためには自分の体格に合う大きさを選ぶことが大切です。 カタログ記載されている適応身長を参考にしましょう。 〇BAAマークの付いた自転車もおススメ。 国も認めた安全・安心で環境に優しい自転車の目印です。