2023.11.27 交通安全 信号無視は大変危険! 信号は、必ず守りましょう。 道路交通法 第七条「信号機の信号等に従う義務」が有ります。 自転車・歩行者専用信号に従いましょう。 信号無視は危険行為なので、絶対やめましょう。 近くに自転車横断帯があれば、 横断歩道ではなく 自転車横断帯を通行をお願いします。
2023.11.20 交通安全 日没が早くなってきました。 秋は日が暮れだすと、すぐに夕日が沈んで暗くなってしまいます。 通勤、通学など夜間走行の準備はお済みですか?! 走行の為のライトですが、周りに自車の存在を示す役割も担っております。 自転車のタイプによって様々な種類のライトやテー…
2023.11.13 交通安全 自転車もお酒を飲んだら乗ない! 16日は、ボジョレー・ヌーヴォーの解禁待ちどおしいですね! 自転車も飲酒運転の取締対象 飲酒運転は道路交通法第65条1項において以下のように規定されています。 何人も、酒気を帯びて車両等を運転してはならない。 自転車…
2023.11.06 交通安全 ライトの点検をお願いします。 日暮れも早くなる時期、 早めのライトの点検をお願いします。 電球切れ、🔋電池切れ、ライトの作動点灯確認をお願いします。 自転車の無灯火は道交法違反でもあります。 真っ暗な夜道を無灯火で走っていては、 自ら事故に飛び込んでいくようなものです。 無灯運転は、絶対にやめましょう!
2023.10.30 交通安全 停止線では、一時停止をお願いします。 停止線では、一時停止をお願いします。 自転車も自動車と同じように一時停止をする義務があります。 一時停止とは、一時的に停止することを意味しますが、 完全に車輪が停止しなければならないとされています。 速度を落としただけで…
2023.10.23 交通安全 「踏切の日」 踏切を通過する前には、踏切の直前で一時停止をして 安全確認をお願いします。 踏切では万が一の事故があれば、 自分だけでなく多くの人が犠牲になってしまう大事故にも繋がります。 しっかりと一時停止をするように心掛けましょう。 …
2023.10.16 交通安全 「普通自転車」とは 一般に使用されている自転車で、 車体の大きさ及び構造が内閣府令で定める基準に適合する自転車で 他の車両をけん引していないものを普通自転車といいます。 大きさと構造が基準を満たしていれば、 「自転車及び歩行者専用」の 道路標識…
2023.10.02 交通安全 自転車の制限速度? 道路を通行する乗り物にはそれぞれ、 制限速度の表示のない一般道路では、 軽車両については制限速度が設けられています。 道交法第11条によれば「自動車は60km/h」、 「原付は30km/h」が最高速度との規定があります。 では…
2023.09.25 交通安全 「二段階右折」 交差点で自転車は、「二段階右折」をしないと違反になる。 左車線を直進します。 交差点を渡ったところで車両の方向を変え、 方向を変えた側を直進します。 自転車の場合、 「無条件で行う」ことが義務とされています。 つまり…
2023.09.11 交通安全 9月11日は、公衆電話の日 1900年9月11日 日本初の公衆電話が、設置された日です。 最近は、公衆電話も少なくなり、 携帯電話(スマートフォン)が、主流となりました。 便利な携帯電話も走行中に道路で、 通話したり、スマートフォンを操作したりしなが…